デザイナーズマンションという言葉、一度は耳にした事があるのではないでしょうか。
実際にどんなものなのか想像がつかない、という方もいるかもしれませんが実は割と身近な所でも見つける事が出来るんです。
数々あるデザイナーズマンション、当サイトでは名古屋の物件に絞ってご紹介してゆきます。
まずは高岳駅のデザイナーズマンションについて。
★駅前の好立地に暮らせるのは単身者の特権。
名古屋市東区に位置する高岳駅は、名古屋市営地下鉄桜通線の駅で、1日平均の乗降客数は約7500人。
桜通線の今池・新瑞橋・野並・徳重方面と名古屋・中村区役所方面を走る名古屋の中枢交通路線です。
不動産の中でもとりわけマンションは、駅前の立地を優先にして探したほうが良いとされてきましたが、その理由は何といっても利便性の良という一言に尽きます。
もちろん戸建て住宅やアパートでそのような立地条件をもった物件があるなら申し分ありませんが、日本の3大都市圏に数えられる名古屋にそのような場所があるとは思えません。
★名古屋屈指のメディアや商業施設が駅前を構成。
高岳駅は名古屋市の都心部にあって、徒歩圏内にいくつもの地下鉄駅が存在するのも便利なところ。
駅前には、名古屋市芸術創造センター、東海テレビ・東海ラジオ本社・放送センター、東海放送会館(テレピアホール)など有数の施設が建ち並び、名古屋逓信病院も駅からスグのところにあります。
単身者ならガスト高岳店やデニーズ高岳店も駅前にあって便利。
名古屋YMCAやファッション専門学校や常磐女学院に通う学生たちの光景も賑やかです。
こんなところに暮らせるのは単身者ならではの特権としか言いようがありません。
★さすがデザイナーズマンションというだけはある設備。
ここにご紹介するデザイナーズマンションは「すぐれたセキュリティ」で、安心・安全を強化したというマンション。
先にご紹介した地下鉄「高岳」の駅からは歩いて2分(約150m)という信じられないほどの近さにあります。
そのうえ駐車場・駐輪場完備で、ちょっとした遠出をするにも便利。
間取りはベーシックな1Kですが、クローゼットは広めベランダは開放感いっぱい、バスタブも広めとさすがデザイナーズマンションだけのことはあります。
2口のIHコンロ、浴室乾燥機、さらにシャンプー&ドレッサーなど、設備もそろっています。
便利な高岳駅の物件は、デザイナーズマンションの総合情報サイトであるLAxury (ラグジュアリー)に複数掲載されています。
気になる方はご覧になってみると良いでしょう。